株式会社読売旅行様
商品造成のサポートで商品品揃えが拡大し、販路拡大に貢献
株式会社読売旅行
商品企画本部 本部長
宇都木 正巳様
宇都木様 私たちの商品企画グループは文字通り、募集型企画旅行の商品を企画造成し、それらをデータ化して販売できる状態に整えることを業務として行っています。2023年10月に当社の基幹システムを刷新しました。ちょうどコロナ禍の影響が無くなって商品造成が忙しくなってきた時期と当たったために、移行期は大変混乱し繁忙を極めました。そのような時期に少しでも内部工数を軽減化することを目的にして、社内の様々な箇所でパケットシェアリングを活用するようになったのです。今では新システムにも大分慣れてきましたが、その後も継続的に業務の一端を担っていただいており、スタッフの業務軽減にはかなり貢献していただけていると思います。
当社の強みは、日本各地の様々な出発地から集客できるということです。枝番作成業務といって、1つのツアーの出発地を複製的に造成する作業がありますが、これは地方空港出発の設定をなるべく多くの出発地で造成することでその強みを発揮できます。逆に出発地のバリエーションを増やすことができないと当社の強みが活かせずダメージも大きいのです。残業も減らさなければならない中で、社員の限られた工数では、企画コースを増やすことを優先するのか、枝番でバリエーションを増やすことに工数を使うのか、という悩ましい課題感がありました。そこで、その辺の作業をアウトソーシングすることで、社員の業務負荷を図りつつ、当社の強みも発揮できるように有効活用ができるようになりました。
宇都木様 先ずは、弊社が導入した基幹システムの仕組みを良くご理解いただけている点です。その点では、安心してお任せできています。
宇都木様 あとは、オンラインで業務の流れを綿密に打ち合わせさせていただけたことも導入をスムーズにできた点です。新基幹システムの導入時ですので、当社の社員もまだまだ仕組みをよく理解できていないところからのスタートだったので、お互い二人三脚で理解を進めていったというところが大きかったです。
宇都木様 このインタビューの前に社内でもアンケートを取ったのですが、パケットシェアリングには助けられているのでありがたい、という声が多かったです。非常にデータ登録の正確度も高いと。関東や関西は羽田とか伊丹に集約されているので、左程枝番をつけることも多くはないのですが、これが中四国や九州などでは18位の空港と紐付けを行わなければならないため、地方発ツアーの造成ではかなり効果が高いようです。今では着地ゴールのような合同商品を作れるようになったということです。
あとは、海外旅行の場合には、日本全国のローカル空港から羽田・成田に誘客し集客するようにツアーを組むので、海外は各コースだいたい25~35空港程度の枝番が必要になります。この作業だけでも3時間から5時間程度かかるので、内部工数ではなかなかできなかったものが、今ではパケットシェアリングで最大38コースの枝番を造成できるようになり販路が拡がったということです。つまり集客範囲が拡がったということです。加えて、海外ツアーは上期下期と年2回商品造成時期があり、どうしても偏りが出ます。その時期だけ人を雇用するというのも現実的ではなく、その波動に合わせて対応をしていただけるのは非常にありがたいという話も聞いています。
宇都木様 発注からの納期ですかね。当社の場合、間近に造成し商品発表するような商品も多々あるのですが、そういうものに限ってはもっと納期を短くしていただくことができないか、という要望はありました。また、クルーズなどの商品は、パンフレットが作成されてから当社が販売を開始するまでに1週間程度しかないのですが、それはかなりの業務量なのです。現在の体制ではその辺の需要が発注できないで当社側で抱えているようなので、この辺の体制整備が今後の課題かなと考えています。すべてではなくても、一部だけでも担っていただけると当社としては助かります。
宇都木様 社員によって、一つの業務の取組み深度には差があります。その属人性によって、残業が多いなどの結果になって現れます。また、方面毎の担当制になっていますが、繁忙時期がそれぞれ違う。例えば、北海道担当と沖縄担当ではピーク時期が違うので、忙しさの山にも違いが出る。足して2で割るようなことはできないので、どうしても季節波動での業務量の偏りが出てしまいます。その辺をもっと効果的に回して、本来企画担当者には企画のことだけを考えより良い商品造成をしてもらえるよう時間を確保したいという課題があります。
また、そろそろ新基幹システムには社内も習熟してきたので、さらにキメ細かい素材情報などの登録などにも着手したいと思っています。そのようなところで発生する定期的なデータエントリー系のお仕事ではパケットシェアリングに協力いただけるのかなと思います。